バラごよみ(1月〜6月)  (7月〜12月)         トップページに戻る

1月

2月

3月

4月

5月

6月

状態

 

2月中旬ぐらいから新芽の動き始め

 

 開花

剪定

四季咲

木全体が3分の1程度の高さぐらいになるように剪定します

 

台芽かき

ブラインドの切り落とし、

開花終了後剪定

(花がら摘み)

ベーサルシュートの選定

剪定

ツル性

秋遅くに伸びた

枝の剪定

 

 

 

開花終了後剪定

(花がら摘み)

施肥

剪定後施肥

 

必要に応じ液肥など使用

 

剪定後施肥

防除虫

カイガラムシ

 

アブラムシ

(予防)

アブラムシ

バラクキバチ

ゾウムシ

4月の他に

ハダニ

テッポウムシ

チュウレンジバチ

コガネムシ

防除

病気

 

 

 

黒点病

ウドンコ病

黒点病

ウドンコ病

灰色カビ病

ベト病

ブラインド=新芽の生育が悪く花芽がつかないもの。急激な温度の変化や日照不足、栄養不足などのが原因で発生。

切り落としの際はその枝の付け根に3段ほど葉を残すように剪定します。

台芽かき=通常販売しているバラは野バラに接木をしています。3月下旬頃に株元から穂木と違う芽が出てくる場合があります。

これは野バラの芽なので枝の元から芽かきをします。

放っておくと台木の芽に負けてしまいますので必ず行ってください。3年目の苗でも発生する場合があります。

 

バラごよみ(7月〜12月)  (1月〜6月)         トップページに戻る

 

7月

8月

9月

10月

11月

12月

状態

開花

 

開花

 

開花

葉を落とす

剪定

四季咲

開花終了後剪定

 

開花終了後剪定

 

開花終了後剪定

 

剪定

ツル性

 

 

花のついたシュート剪定

 

 

 

施肥

剪定後施肥

 

剪定後施肥

 

剪定後施肥

 

防除虫

アブラムシ

コガネムシ

ハダニ

 

 

 

 

防除

病気

黒点病

ウドンコ病