セ・リーグのプレーオフ導入再び

〜 プレーオフよりも2部制を 〜



以前にも話題となったセ・リーグのプレーオフ制度導入が再びゾンビのように持ち上がってきた。懲りない連中だなあ。

前回の騒動は去年の夏頃、横浜を始めとする球団が、唐突に言い出したものだ。横浜のほかには、ヤクルトや巨人も積極的だった。もともと人気が無いうえに、どう転んでも優勝の可能性が無くなったバカ球団どもが突然、言い出したもので、見苦しかった。特に許せなかったのは巨人だ。パ・リーグが前年からプレーオフ制を導入したとき、渡辺オーナーは「パ・リーグの3位チームがプレーオフに勝ったからといって、日本シリーズに出てくるのか。巨人はそんなチームとは日本シリーズをやらないぞ」なんて言い切っていたくせに、巨人の人気が低落し始めたため態度を豹変させたのだ。
これに対して、当然ながら激しく首位を争っていた阪神と中日は消極的な姿勢だった。もともと熱狂的な地元ファンに支えられた人気球団としては、突然、降ってきたプレーオフ制なんかが導入されたら、優勝争いなんてバカバカしくてやってられないわなあ。

しかし、今回はかなり現実味を帯びてきた。先日開かれたセ・リーグ理事会において、来季から日本シリーズ出場権を争う「ポストシーズンゲーム」という形でプレーオフを導入することが合意されてしまったのだ。あんまり揉めることなく決まってしまったのだ。

ただし、パ・リーグとは違い、優勝チームを決めるプレーオフではなく、あくまでも日本シリーズへの出場権を争う試合だ。あくまでも現行のレギュラーシーズン146試合は堅持し、リーグ優勝チームもレギュラーシーズンで1位だったチームに決める。
パ・リーグのプレーオフは、プレーオフの勝者をリーグ優勝としているので、勝率5割を切った3位チームでさえ優勝の可能性があるという、非常に奇異で納得のいかない制度だから、それに比べるとマシと言えばマシだ。しかし、その代わりに、日本シリーズには、セ・リーグからは優勝チーム以外が出る可能性も大きい。これも変だよなあ。

セ・リーグとしては、現行の日本シリーズの抜本改革も含めて、今後はパ・リーグを巻き込んで検討に入るらしく、例えば、各リーグ2ないし3チームがポストシーズンに進出し、まず同じリーグのチーム同士が戦って各リーグから1球団が出て最終的に日本シリーズを争うか、あるいは両リーグの球団がたすきがけなどの方法でミックスされ、最終的な日本一を決める案などが考えられている。
しかし、以前のように、セ・リーグのチームとパ・リーグのチームが直接戦う機会が日本シリーズしか無かった頃なら、なんとなく意味もあったかもしれないけど、レギュラーシーズンにセパ交流戦が組み込まれてしまった今となっては、優勝チーム以外のチーム同士がセパ両リーグを代表して戦っても何の意味も無いように思える
レギュラーシーズンとは全く別な試合をやって日本一を決めるというのなら、サッカーのカップ戦のように、全チームが出るトーナメントでもやったらいい。天皇杯サッカーのように学生チームも出られるようなトーナメントをやればいい。一昔前のタイガースなら、高校野球の強豪チームに負ける可能性もあったかも。

昨年の日本シリーズでは、せっかく阪神が優勝したというのに、パ・リーグがレギュラーシーズンの後、ダラダラとプレーオフをやっていたため、試合勘の鈍った阪神はロッテに4連敗してしまった。セパ両リーグの公平性維持から言えば、パ・リーグがあくまでもプレーオフをやりたいというのならば、セ・リーグのレギュラーシーズンが終わる頃にプレーオフも終わるような日程でやってもらいたい。それなのに、パ・リーグのプレーオフを前提に、セ・リーグが無理に合わせて同じ様なプレーオフをやる必然性は無い。


そう、そして、僕はここで再びしつこく提言したい。プロ野球もサッカーのように2部制を導入すべきだ。とても分かりやすくて簡単なアイデアであり、サッカーでは世界中で当たり前のシステムだ。サッカーに限らず、野球以外のスポーツでは、非常に一般的なシステムだ。

最初に僕がプロ野球2部制を提案した時は、まだまだ阪神タイガースが低迷期を脱していなかった頃であり、このままでは半世紀くらいは優勝が望めないタイガースでも2部制にすれば2部リーグ優勝ということもあり得るかもしれない、という意味合いが強かった。しかし、タイガースが強豪チームとして蘇った今となっては、そういう不純な動機はない。純粋にプロ野球界全体の活性化のために提言しているのだ。

2部制にすれば、なんと言っても、優勝争いよりも、むしろ下位の争いが熾烈になって面白い。毎年、1チームずつが入れ替わるくらいなら白熱感も乏しいが、1部の5位、6位のチームは2部の1位、2位のチームと自動入れ替えで、1部の4位のチームと2部の3位のチームがプレーオフするくらいなら、かなり必死になるぞ。1部リーグでも、Bクラスになれば、お尻に火がつくのだ。優勝争いから脱落したチームは、後半戦は全く緊迫感が無く、消化試合の連続だが、1部からの降格が出てくれば必死になるはずだ。(もちろん、2部で下位に低迷してしまえば、それこそおしまいだけど)

サッカーのJリーグだって、僕は優勝争いよりもJ1とJ2の間の昇格争いや降格争いの方が、はるかに面白い。優勝も重要だけど、1部へ這い上がるとか、2部へ落ち込むって方が、はるかに重要ではないか。上がる方はまだしも、2部に落ちるなんて、これはもう必死になるぞ。プロ野球も同じようにすれば、巨人と西武の間で昇格争いなんてことになり、ものすごくエキサイトするぞ。


(石材店)「それにしても久しぶりの書き込みですねえ」
(幹事長)「いやあ、すまんな。会社で人事異動とかあって忙しかったのよ」
(石材店)「丸亀マラソンの記事もまだ書いてないし」
(幹事長)「あれから1ヵ月以上も経つなあ。ほとんど忘れてきちゃった」


(2006.3.11)



〜おしまい〜





独り言のメニューへ