新国立競技場計画が白紙に

〜 狂気の沙汰の無駄遣い 〜



安倍首相が2020年の東京オリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設計画について「白紙に戻す。ゼロベースで計画を見直す決断をした」と述べ、デザインを変更する方針を打ち出した。
理由はもちろん、お金がかかり過ぎるからだ当初計画では1300億円と言っていたのが、真面目に検討してみたら3000億円以上かかることが判明し、さすがにこれじゃあお金が足りないって事で、開閉式の屋根を止めるとか座席の一部を仮設にするとか色々検討して2520億円に抑えることにしたんだけど、これでも当初の2倍だし、そもそも2520億円なんて、競技場1つ作るにしてはあまりにも巨額すぎるってことで、1億3千万人の国民のうち1億2870万人が反対した結果、政府も白紙にせざるを得なくなったのだ。

(石材店)「さすがに、ちょっと高すぎましたか」
(幹事長)「関係者は、一体どういう金銭感覚をしてるのかなあ?」


1300億円にしても2520億円にしても、過去のオリンピック会場と比べて、ずば抜けて高い。「鳥の巣」と酷評された醜悪な北京オリンピックのメイン会場が430億円、当初予算の2倍に膨れあがったと批判されたロンドンオリンピックのメイン会場だって650億円だ。2520億円なんて、これらの数倍にもなる。関係者は一体、何を考えているんだ?

て言うか、そもそも関係者って誰だ?当初のデザインを決定したのは国際デザインコンクール審査委員たちだが、委員長である建築家の安藤忠雄は「私たちが任されたのはデザイン選定まで」と強調し、責任は無いという主張を繰り返した。しかし、あなた、幼稚園児の夢物語じゃあるまいし、建築家ともあろうものがコストの事を全く無視してデザインを考えるなんて事があるのか?あるとすれば無責任過ぎる。

安藤らが決めたデザインを基に計画の策定を進めてきたのは文部科学省所管の独立行政法人「日本スポーツ振興センター」(JSCだが、こいつらも「文科省から選定されたデザインをもとに建設計画を進めるよう指示されていた」のであり、JSCには計画を変更する権限がないと主張している。もちろん、それはそうだろう。JSCにそんな権限は無いだろう。権限は無いだろうが、「ちょっと計算してみたら、こんな巨額になるんですけど、本当に大丈夫ですか?」ってお伺いを立てるくらいはやってもよかったのではないか?
JSCは大規模施設の建設にかかわった経験が少ないため、デザインや工費、工期を判断する能力に欠けていたとの指摘もあるが、民間企業の設備投資を考えてみれば、青天井で膨れあがる工費を許容するなんて事はあり得ないのではないか?

文部科学相は「責任の所在については第一義的にJSCにあるが、明確な責任者がどこなのか分からないまま来てしまった」と口先だけの反省をしているが、あまりにも言い訳がましい。自分の責任を認識していないのは不思議だ。また東京都知事も、東京で開催するくせに無責任路線まっしぐらだ。

この新国立競技場は、2020年の東京オリンピックだけでなく、その前年に開催されるラグビーワールドカップでも使用するとの計画だったらしい。そのため、ラグビーワールドカップの推進者である森元首相が計画の見直しに抵抗していたっていう説もある。

(石材店)「色々と裏がありそうですね」
(幹事長)「ラグビーワールドカップって、国民は知ってるのかな?」


森元首相は「国がたった2500億円も出せなかったのかね」なんて不満を言ってるらしいが、金銭感覚がおかしすぎる。
他の施設の建設費と比べても、東京ドームが350億円だから、やっぱり桁外れに高い。まあ、東京ドームは、ただのテント張りだから安いのかもしれないが。その他、シーガイアが2000億円、東京ディズニーシーが3000億円とか。

(幹事長)「あれ?シーガイアとかディズニーシーとか、そんなに高かったの?」
(石材店)「ディズニーシーは元を取ってるでしょうけどね」
(幹事長)「シーガイアが2000億円もかかったんなら、2500億円くらいかかっても仕方ないか・・・って、そんな訳ないっ!」


安倍首相は白紙に戻した理由として「五輪は国民皆さんの祭典だ。主役は国民一人ひとり、そしてアスリートで、皆さんに祝福される大会でなければならない」なんて言ってるが、そんな回りくどい弁解は要らない。単にバカ高いから見直すだけだ

「せっかくオリンピックを開催するのだから末永く記憶に残るような会場が相応しい」とか「どうせ作るんだから日本のシンボルになるような会場が望ましい」とか、アホな事を言う連中も多いが、たかが競技場に、そんなお金をかけるくらいなら、本当に必要なサブトラックを整備するとか、もっと意味のある事に金を使って欲しい
今さらデザインを変更すると公約違反になり、オリンピックの開催が取り消されるかもしれない、なんて議論もあったが、そんな巨額な会場を作らなければ取り消されるのなら、どうぞ取り消してもらったらいい。中国や韓国じゃあるまいし、巨額の浪費をしてまでオリンピックを開催しなればならない意義は無い。

(石材店)「相変わらず東京オリンピックに対して冷たいですね」
(幹事長)「前にも書いたけど、テレビで見るのなら、東京よりも、行ったことのない外国でやってるのを見た方が面白いぞ」


とにかく、オリンピックを開催するのに、そんな奇抜なデザインなんて必要ない。ごく普通の競技場があれば十分だ。どんなに高くても数百億円が限度だ。数百億だって、たかが競技場としては高すぎるくらいだ。

安倍首相がこの時期に見直しへと方向転換したのは、安全保障関連法案審議で内閣支持率が下落する中、税金の無駄遣いだと言う世論の反発が予想以上に強かったからだが、理由はどうであれ、こんなキチガイじみた巨額の無駄遣いが見直される事になって、本当に良かった

(2015.7.20)



〜おしまい〜





独り言のメニューへ